fc2ブログ

戦略と戦術の違い

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/07(木) 20:40:12.64 ID:MvClHjGm0
誰か分かりやすく説明してくれないか




2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/07(木) 20:40:29.66 ID:8sxPTDTS0
おなじ



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/02/07(木) 20:42:13.00 ID:nkN3jxdw0
yahooでググれカス




5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/07(木) 20:43:30.40 ID:8sOc2erlO
戦略→エロ本
戦術→扱き方




6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/07(木) 20:44:35.06 ID:KL3Axwhd0
戦略は戦術を簡単に略したもの





8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/07(木) 20:47:08.84 ID:GYenwrBCO
戦術の天才は大抵不幸な人生




9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/07(木) 20:48:42.58 ID:duGPUBUHO
幾つかの山があるとする
どの山に登るかを決定するのが政治
どのルートで登るかを決定するのが戦略
実際に登る技術が戦術




10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/07(木) 20:48:55.88 ID:8FWr9trqO
イゼルローンを見捨てるか見捨てないか




11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/07(木) 20:52:09.25 ID:duGPUBUHO
>>10 お前チェン・ウー・チェンだろ?





15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/07(木) 20:53:59.58 ID:/nQo6tiG0
戦略=献立表
戦術=料理





16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/07(木) 20:55:01.86 ID:luEz4yQY0
詳しくは辞書を引いてくれ!




17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/07(木) 20:57:53.23 ID:duGPUBUHO
戦略=自分に合ったエロ動画を的確に判別すること
戦術=気持ち良くオナニーする技術





18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/02/07(木) 21:04:39.16 ID:2HbSlRDkO
ベッドで
「イヤっ」と言われない雰囲気つくるのが戦略
「もっと」と言わせるテクニックが戦術




19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/02/07(木) 21:05:37.81 ID:98ITw7jxO
野球のペナントレースに例えてみる。

・戦術=一つの試合を勝つための戦う術。
バントだとかピッチャー交代だとかのレベル。

・戦略=レースに優勝するための、長い視点に立った戦いの策略。

年間120試合ある内、78勝したら優勝。
それ(最終的な勝者)をめざす長い戦い。


レース序盤で、阪神がいくつか勝てる(戦術レベル)けど
優勝するのは違うチーム(戦略)でしょ?

(戦略>>戦術)




21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/02/07(木) 21:21:02.51 ID:98ITw7jxO
>>19続き

さらに
大戦略、政略レベルを野球に例えると

チームの強化のために強い選手を獲得したり、いらない選手をクビにしたり
選手以外の組織を一新したり、キャンプ地を選んだり
球場や球団を売買したりするのがそうですね。

政略>戦略>戦術

これ↑を理解して実行できないと
ハンニバルやナポレオンや阪神のように
最終的な勝者にはなれないわけです。





20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/02/07(木) 21:13:15.38 ID:aGSb39mRO
戦略=給料を振り込まれて明細を見ながらいかに今月を生きるか
戦術=財布の中身を見ながらマックにするかモスにするか





22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[age]:2008/02/07(木) 21:39:07.17 ID:98ITw7jxO
良スレだと思ったんだが全く伸びないなwww
政略、戦略、戦術の中の、どれがまずかったんだろうwww


スポンサーサイト



2008.02.09 | | Comments(14) | Trackback(0) | 議論

最近のエントリ

過去1ヶ月間の人気エントリ

ブログパーツ

SOHO在宅アルバイトならTSN!
1週間で20万円ゲット!高収入新薬モニター
アミューズバイト
短期・高時給・シフト自由etc. 好条件バイトを見つけるなら【anセレクト】
モバイトドットコム 登録制アルバイト
他のまとめブログ
動画紹介サイト

コメント

  1. 「各自ディクショナリーを引きたまえ」
    かと思ったのに。

    2008-02-09 土 16:18:34 | 名無しさん [ 編集]

  2. 趙公明乙

    2008-02-09 土 16:47:10 | VIPPERな名無しさん [ 編集]

  3. 伸びないというか
    わかりやすい例が結構出てるから納得できたんだろう

    2008-02-09 土 17:13:19 | 名無しおいなりさん [ 編集]

  4. ほうしんえんぎwwナツカシスwwww

    2008-02-09 土 17:36:17 | 名無しおいなりさん [ 編集]

  5. 保有戦力を見誤ったことによる戦術的失策じゃないか?

    2008-02-09 土 19:00:01 | 名無しおいなりさん [ 編集]

  6. オチうめぇ

    2008-02-09 土 19:51:31 | 名無しおいなりさん [ 編集]

  7. 戦術…部品
    戦略…設計図

    2008-02-09 土 20:40:34 | 名無しさん。:2008年 [ 編集]

  8. 戦略核:敵国の政治・産業の中枢をぶっ壊す
    戦術核:敵兵力及び基地・物資集積所をぶっ壊す

    2008-02-09 土 21:29:33 | 名無しおいなりさん [ 編集]

  9. 最後のレス管理人さんだろwwwwwww

    2008-02-09 土 23:32:59 |   [ 編集]

  10. どう考えても趙公明スレになるべきだった

    2008-02-10 日 09:16:26 | 名無しおいなりさん [ 編集]

  11. 戦略=戦争に勝利するための方針
    戦術=戦闘に勝利するための作戦

    戦術核=短距離(~500km)敵上陸戦力へ
    戦域核=中距離(500~2000km)敵国へ
    戦略核=遠距離(2000km~)離れた大陸の敵国へ

    2008-02-10 日 09:28:16 | VIPPERな名無しさん [ 編集]

  12. 久しぶりに銀英伝がみたくなった

    2008-02-10 日 21:15:14 |   [ 編集]

  13. 戦略が戦術を内包するんだよ。

    ある人にとっての戦略が、
    ある人にとっての戦術となる。

    例えば、

    社長の戦略=世界一の企業にする。

    部長の事業部内の他者との競争戦略
    (部長にとっては戦略)=社長にとっては戦術である。

    わかりにくいね。ごめんね

    2008-02-10 日 22:35:26 |   [ 編集]

  14. 他者×
    他社○

    2008-02-10 日 22:49:05 |    [ 編集]

コメントの投稿

«  | HOME |  »

ランダムジャンプ

文字サイズ変更

クッキーで記憶します

ソーシャルブックマーク

検索フォーム

過去48時間のリンク元

ご意見ご感想