給食であったカオスなメニュー
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/04(日) 11:08:53.63 ID:BjgdJMg00
- パイナップルスパゲティー
今思うと血迷ったとしか思えんな…
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 11:09:21.72 ID:0FZNDnsY0
- 牛乳とご飯が一緒に出てくるだけでカオス
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 11:09:22.58 ID:LuNStS5BO
- みかんご飯
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/04(日) 11:10:02.48 ID:/S2C1GeF0
- >>3愛媛県人乙
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 11:09:35.85 ID:Pyf1EGNw0
- 給食費未納の結果がこれだよ!!!!1
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 11:11:25.45 ID:0OWa2VIg0
- レーズンカレー
なんで俺の大好きなカレーの中に大嫌いなレーズン入ってんだよ
なんかの嫌がらせか
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 11:16:37.08 ID:ZMn1LCxRO
- パイナップル酢豚
ミカンマヨネーズサラダ
鶏肉レモン煮
栄養バランスだかなんだか知らんが
別々の皿にしろ、混ぜんな殺すぞ。
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 11:20:27.72 ID:vbmfuim40
- 食パンが出るときは大抵おかずが酢豚
で、デザートにパイナップル
何なの?
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/04(日) 11:17:59.22 ID:BjgdJMg00
- 給食のおばちゃんパイナップル大好きだなwwwwww
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 11:18:01.03 ID:wB9hau7x0
- O157全盛期に生野菜サラダがすべて茹で野菜サラダになった
常温保管なんだからどっちでも変わらないと思った
しかもまずいヨーグルトソースで合えてある
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/04(日) 11:33:25.97 ID:BjgdJMg00
- 牛乳粥
いや、発育にはいいかもしれんがよ
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/04(日) 11:41:01.08 ID:oAL4Cfcl0
- つーかみんなが給食残した後に食管に白米やらカレーやら牛乳やら入れたものが一番カオス
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 11:43:49.71 ID:eBCJoZTJO
- >>70
節子、それ食べ物ちゃう!産業廃棄物や!
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 11:44:28.08 ID:0KrTu1MwO
- >>70
あるある
あのボールかき混ぜて宇宙食つくる好きだった
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 11:51:26.89 ID:IAYgF2dU0
- フローズンヨーグルト
あまりにも硬くて付属のスプーンが折れた
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 11:52:16.95 ID:+3yQiz7q0
- 黄桃にヨーグルトかけたやつ
見た目が卑猥だった
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 11:58:54.11 ID:0FZNDnsY0
- うちの担任が塩持参してて、ご飯に塩かけて食ってた。
で、俺らもその塩貰ってご飯食ってた。
素朴だけどうめぇ。
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 12:01:38.85 ID:8N55oKIsO
- サラダにみかん入れる奴ってなんなの?
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 12:04:30.48 ID:VaTRL3OJO
- サラダにみかんの缶詰+りんご
ドライカレーに大量の干しぶどう
おかずに果物入れんな…
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 12:01:10.20 ID:oPQPFuKxO
- ごはんとコッペパン
どっちかひとつにしろよ。
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 12:09:01.17 ID:cyfvkOGi0
- お好み焼き+焼きそば+たこ焼き、にご飯
嘘みたいだろ、大阪じゃないんだぜコレ
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 12:14:44.80 ID:kBnaUXSkO
- 中学の温かいフルーツポンチはありえなかった…
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/04(日) 12:21:21.43 ID:mM1lF3W40
- 鶏肉だか豚肉のオレンジジュース煮
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/04(日) 12:22:59.79 ID:mEocofGp0
- じゃがいものオレンジジュース煮
なんでオレンジで煮るのかわからん
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 12:41:49.92 ID:rxC57QSnO
- 高級なイタリアだかフランスだかの料理店に行ったら
普通に鶏肉のオレンジマーマレード煮が出てきてひいたの覚えてる
でも一緒に行った親とか親戚とかの大人陣は美味いって食ってたわ
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 12:45:19.36 ID:4R0qoXOH0
- >>141
鴨とかにオレンジ系、ベリー系のソースというのは定番ではあるのよ。
ただ、給食のような材料、調理環境には向いてないと思うwww
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 12:25:42.48 ID:4R0qoXOH0
- 給食のおばちゃんって、なんかマンネリ恐怖症みたいのがあるのかな。
別に普通のもの出してくれればいいのにwww
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 13:02:32.67 ID:y0cagKM0O
- カレー味のもやし
もやしなら何味でもいいと思ったら大間違いだ
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 13:34:37.88 ID:yxJTsTyrO
- 菜の花のおひたし
それ自体は何の問題も無いんだけど、
メインディッシュで出てきやがった
菜の花のおひたしが皿にミッシリ
そして主食は何故かパン
- 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 13:34:52.98 ID:4CkYhbPf0
- >>168
千葉県民だろ
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 13:42:25.76 ID:yxJTsTyrO
- >>169
何故か北海道
- 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 13:47:18.86 ID:6mjKZrINO
- >>168
菜の花のピーナッツ和えがみっしりでたことはある。ちなみに千葉県民
- 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 13:49:12.62 ID:6mjKZrINO
- 茹でキャベツのみかん和え
みかんが分裂しててみかんだけ拾うことすらできん
- 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/04(日) 13:57:07.56 ID:n1jALutYO
- 給食費調整で出たハーゲンダッツ
- 194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 14:07:37.78 ID:5k6H61gbO
- 麻婆大根というのがあってだな…
- 230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 16:00:48.49 ID:TXUGytMzO
- ハワイアンカレー
カレーにパイナップルやらミカンが入ってた
- 238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 16:10:34.93 ID:aGaeP72HO
- ワカメにミカンと春雨みたいなのが入ってるサラダ
最初は食べるのにためらった
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 16:11:28.62 ID:+jMeUYDwO
- オレンジピラフ
オレンジジュースで炊くとか血迷ってるだろ
- 243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 16:12:45.73 ID:xzTKP3pvO
- フルーツポンチに人参…
普通のサラダにミカン…
中学校からの給食は本当におかしかった
- 259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 17:31:00.13 ID:keLF8lv/0
- しかし給食ってなんであんなにマズく作れるんだろうな? わざとやってるとしか思えない
教師や親に文句言っても「栄養バランスを考えてるから」とか、
「あなたが野菜好き嫌いしてるだけでしょ克服しなさい」とか言われるのがオチだが
同じ材料で同じ料理作っても普通の一般家庭の食事のほうが何十倍も美味いしな
小学校の時あまりにもマズくて吐いたら周りにはバカにされ教師には怒られでトラウマになって
それ以来名前を聞くだけで拒否反応を起こして食えなくなった「八宝菜」と「酢豚」だが
大人になってから中華料理屋で食べたらとてもおいしい料理だということが分かった
今までものすごく損してた気分になった
- 267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 18:00:49.07 ID:6UU7yyHvO
- 既出だろうが、オレンジライスとオレンジチキン。
セットで出てきた日は死ぬかと思った。
- 268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 18:01:35.66 ID:y46p8D+DO
- さつまいものオレンジ煮
オレンジジュースにさつまいもが浸かってるんだ
- 269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 18:01:51.68 ID:kkcC7U3h0
- カエルの焼き物に芋虫スープ
デザートに蜜を吸ってふくらんだ蟻
そしてナン
嘘じゃないんだぜこれ・・・愛知県のとある中学校で出たんだぜ・・・
- 288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 18:15:55.21 ID:OMb9GYR+O
- 鯉のからあげ
コイ生臭すぎ
- 291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 18:19:45.32 ID:JR2jQR6BO
- みかんパン
俺は愛媛県民でみかんも好きだったんだが
あれはみかんを侮辱してるとしか思えん
あとはみかんご飯とか酢の物にみかん入ってたりとか……
- 296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 18:26:35.47 ID:YfAwOUDY0
- オレンヂとみかんメニュー多すぎwww
- 303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 18:34:25.86 ID:aGCBE0axP
- ミスマッチ系がやっぱ多いよな。
ゲテモノ系はカオスっていうかもうギャグ漫画レベルだ。
現実に起こりえないことが起こった感じ
- 305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 18:37:07.11 ID:4Gms7NIG0
- >>303
たまに給食センターからアンケート来るけど
なぜか「嫌いな給食は?」ってやつが無いんだよな
給食のおばちゃん共は栄養計算だけでなく味見って物を覚えたほうがいい
- 304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 18:35:05.56 ID:u9yrCQN70
- 普通にサツマイモ蒸かしたの 普通
サツマイモ汁 美味い
サツマイモと林檎の重ね煮 和と洋のコラボレーション
サツマイモのオレンジ煮 甘酸っぱさがミスマッチ
サツマイモのサラダ サツマイモと何故かレーズンが入っててマヨネーズでカオス化
サツマイモのミルク煮 ただのゲロ、それを先公が「いっぱい余ってるぞー」と勝手に皿に盛って回った
のが最悪
もういっちょサツマイモサラダ
これが1ヶ月に無理矢理入ってた
なに?サツマイモ買いすぎたの?
- 306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 18:38:09.91 ID:y57PoBvQ0
- たいていのメニューはおいしく頂いたが、一つだけダメなのがあったなあ・・・
名前は覚えてないけど、サラダみたいなのに大豆が入ってて、めっちゃくちゃまずかった。
すっごく厳しい先生だったんだけど、クラス全員に「残していいよ」って言ってくれた。
後にも先にもそんなこと言ったのはその一回だけだった
- 323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 18:52:28.80 ID:rfA25JvaO
- ごはんの日に大きいおかずの皿に盛られるフルーツポンチ
- 343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/04(日) 19:22:40.67 ID:Ul8lI7gJ0
- 魚と野菜をアルミホイルで包んで蒸した
ホイル蒸し
自分のクラスだけ蒸されずに生魚で出てきたことがあった
1口食べてくそまずかったからあとは手もつけなかったけど、何人かは全部食べてた
今思えば「給食は残してはいけない」という暗示は基地外だな
ちなみにO157大流行のときで、健康問題やら責任問題やらで大騒ぎだった
- 344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 19:27:03.85 ID:m7TJjQxy0
- >>343クソワロタw
- 346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 19:39:51.11 ID:aGCBE0axP
- >>343
食うなよw
- 345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 19:36:29.53 ID:G+5G4Cgl0
- リゾート風ご飯
ただの牛乳ご飯。白いカレーみたいで見た目も味も最悪だった。
- 365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 21:31:23.00 ID:y57PoBvQ0
- >>345
リゾートじゃなくリゾットじゃね?
- 358 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/04(日) 20:55:20.48 ID:O1jVHwaz0
- パンと白菜の酢の物と磯辺揚げと牛乳って組み合わせ。
残さずに食えって言う前に、組み合わせ考えろや!
- 381 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/05/04(日) 22:56:38.63 ID:pKmUGDO60
- オレンジパン
オレンジの果汁とかが入ってるわけではなく、
オレンジの皮が入ってるパン。
すっぱいを通り越して苦いんだよ。
これよりカオスなパンはないだろう。
- 379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 22:40:59.66 ID:RfCC1INEO
- 蟹が丸々給食で出るんだよな
富山
- 380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 22:51:13.05 ID:KXl92snI0
- >>379
でねーよwww
- 383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 23:06:05.42 ID:RfCC1INEO
- >>380
いや本当だって
- 388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/05/04(日) 23:25:22.56 ID:6HjHXDdE0
- http://kaigi.edublog.jp/CE3E039D/
富山の給食蟹は有名だろ
TVで見たことあるぜ。
2008.05.09 | | Comments(32) | あるある
