論理クイズとか出しとくれ
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:17:03.90 ID:3RD84L1y0
- 俺が全部解いてあげるから
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:26:42.75 ID:6ygQs/es0
- ここに天使と悪魔と道化の三人がいます。
天使は常に真実を言い、悪魔は常に嘘を言います。
そして、道化は真実を言うこともあれば嘘を言うこともあり
意味不明のことさえ言うことがあります。
次の彼らの言葉を聞いてA.B.Cの三人が天使か悪魔か道化かをあててください。
A「Cは天使か悪魔です」
B「AかCは天使です」
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:35:38.70 ID:+SYKtQGT0
- >>15
A:天使
B:道化
C:悪魔
↑反転
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:36:24.67 ID:6ygQs/es0
- >>32
正解
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:37:28.45 ID:SD0CqR3N0
- 必ず嘘をつく者と必ず真実を述べる者を見分ける質問を考えてくれ
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:39:22.01 ID:6ygQs/es0
- >>34
あなたは本当のことしか言わない正直族とウソのことしか言わないウソツキ族が住んでいる村にやってきました。すると10人の村人が集まっていて、こんなことを言ってました。
村人その1「私たちのうちの1人だけがウソツキ族だ」
村人その2「私たちのうちの2人がウソツキ族だ」
村人その3「私たちのうちの3人がウソツキ族だ」
村人その4「私たちのうちの4人がウソツキ族だ」
村人その5「私たちのうちの5人がウソツキ族だ」
村人その6「私たちのうちの6人がウソツキ族だ」
村人その7「私たちのうちの7人がウソツキ族だ」
村人その8「私たちのうちの8人がウソツキ族だ」
村人その9「私たちのうちの9人がウソツキ族だ」
村人その10「私たち全員がウソツキ族だ」
さて、村人その1~村人その10は、それぞれ正直族でしょうか?それとも、ウソツキ族でしょうか?
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:41:01.10 ID:VnYYNx5X0
- >>41
9のみ本当
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:41:21.08 ID:3RD84L1y0
- >>41
その9だけが正直族
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:42:24.57 ID:6ygQs/es0
- >>43
>>44
正解
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:49:31.83 ID:94/lkB3z0
- たたいたまたにいたまたたす
たぬき
たぬきはどこにいるんだろう?
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:50:19.12 ID:+SYKtQGT0
- >>56
小学生の問題かよwwww
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:51:10.47 ID:3RD84L1y0
- ちょっと考える間自分も問題投下しときますね
○○は××である
○○は××ではない
上の2つの文章をそれぞれ同時に真にするには、○○と××にはそれぞれどんな語を入れればよいか。
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:57:24.54 ID:2iWn8N8S0
- >>61
○○←「少なくとも一人の人間」
××←「論理学者」
少なくとも一人の人間は論理学者である
少なくとも一人の人間は論理学者ではない
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:59:13.89 ID:ml1lGr6iO
- >>76
すげー、脱帽
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 20:59:17.78 ID:94/lkB3z0
- >>61
これは一行目である
これは一行目ではない
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 21:00:38.63 ID:SD0CqR3N0
- >>84
うまい!
- 191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:14:09.50 ID:3RD84L1y0
- >>61
について、もうちょっと納得しやすい(かもしれない)解答例を一応あげときます
この文章は12文字である
この文章は12文字ではない
この文章は肯定文である
この文章は肯定文ではない
痴漢は電車である
痴漢は電車ではない
etc
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 21:16:44.60 ID:/+SwoY0K0
- さて今何問目?
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 21:22:33.25 ID:sO1oYmBzO
- Aさん、Bさん、Cさんそれぞれの家に面した共有の庭がある。
ある日、3人が同じだけ働いて芝を植える約束だったのだが、Cさんがケガをしてしまった。
結局Aさんが5日、Bさんが4日、それぞれ1人で働いて庭に芝を植え終えた。
Cさんは、2人に手間賃として金貨を九枚払った。
2人はこれを仕事に見合った数に分配したのだが、それぞれ何枚もらったのだろう。
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 21:33:14.03 ID:eq6aUbu60
- >>123
6:3
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 21:35:07.19 ID:sO1oYmBzO
- >>141
正解
元々三人でする約束だったので、3日間は無償でやっているのと一緒。
なので、その3日を引いたの日数で計算すると2:1で分ければよい
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 21:25:46.08 ID:+SYKtQGT0
- 紙に「文字の読める日本人」には絶対にできない命令が書かれている。
さて、なんと書いてあるか?
- 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 21:26:38.44 ID:sO1oYmBzO
- >>128
読むな
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 21:27:35.70 ID:+SYKtQGT0
- >>131
正解
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 21:36:01.79 ID:3RD84L1y0
- ムチムチバディのA,B,C,Dがビキニを着ることになった.
みんな同じ部屋で着替えていたのだが、1分程停電があって、
4人は着るべき水着を取り違えて着てしまった.
ただ、一人は自分が着るべきトップを、一人は自分が着るべきボトムを身につけていました.
また、同じ人のトップとボトムを揃えて身につけていた人はいません.
・「Aのトップを着ているもの(Bではない)が着るべきボトム」を着ているのはBです.
・「Bのトップを着ているもの(Cではない)が着るべきボトム」を着ているのはCです.
4人はそれぞれ、誰のトップとボトムを身につけているか?
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:05:07.71 ID:W+I8vIns0
- >>150
トップ ボトム
A C A
B B D
C D B
D A C
- 194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:15:10.54 ID:3RD84L1y0
- >>180
正解
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 21:53:17.51 ID:sO1oYmBzO
- ある日が休みだったとする。
その前日が休みでなければ、翌日は休み。
休みだったなら、翌日は出勤日だ。
また、ある日が出勤日だとすると、
その前々日が出勤日でなければ翌日も出勤日。
出勤日だったなら、翌日は休みになる。
一年365日だとして、この会社の出勤日は何日か。
日曜祭日は考慮しない。
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 21:53:51.50 ID:eq6aUbu60
- >>165
レイトン教授と悪魔の箱にあった。
- 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 21:55:23.19 ID:sO1oYmBzO
- >>166
言うなよ!絶対答え言うなよ!
フリじゃないぞ!
まぁ言ってもいいけどさ
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 21:54:59.89 ID:eq6aUbu60
- >>165
189日
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/28(金) 21:55:43.55 ID:j3Wu4CTd0
- >>165
219
- 174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 21:56:43.55 ID:sO1oYmBzO
- >>170
不正解
>>173
正解
- 206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:27:47.73 ID:6ygQs/es0
- ある犬は、門の前を誰か通ると、3分間ずっと吠え続けます。
では、60分間ずっと吠え続けるには
最低何人の人間が門の前を通ればいいでしょうか。
- 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:28:46.43 ID:2oe9rFPF0
- >>206
一人が往復
- 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:28:59.56 ID:+SYKtQGT0
- >>206
一人が往復すればいいんだよ
- 213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:29:25.88 ID:6ygQs/es0
- >>209
>>209
簡単ですよね><
- 228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:34:26.26 ID:oz7sn9gY0
- タラヲ「簡単過ぎて話にならないですぅ
もっと難しいの持って来て欲しいです」
- 230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:35:59.40 ID:3RD84L1y0
- >>228
あなたは3柱の神を召還した。A,B,Cとしておこう。彼らの名前は「真神」「偽神」「乱神」。
だが、A,B,Cのどの神が「真神」「偽神」「乱神」であるかは、まだわからない。
論理的に答えられる質問をすれば、「真神」は常に「真」の回答を答え、「偽神」は常に「偽」の回答を答え、 「乱神」は完全にランダムに「真」か「偽」のどちらかを回答する。
(乱神は頭の中にサイコロがあって回答する都度、丁半バクチをし、奇数なら真、偶数なら偽を答える、と考えてよい。)
さて、召還したあなたが最初に行うべきことは、3柱の神を見分けることだ。その為には、3回の質問が許される。
質問は1回につき1柱の神にだけ許される。
但し、その質問はYesかNoかのどちらかで答えることが出来る質問でなければならないし、
矛盾を含むなど、論理的に回答不能であってはいけない。確率的な質問も駄目だ。
さて、ここでやっかいなことがまだあるのだ。さすがに神だけあって、彼らは日本語など人間の言葉を解する。
しかし、質問に対する回答では、神々は彼ら自身固有の言語で答えるのだ。
それは「ダー(da)」と「ヤー(ja)」である。不幸なことに、 「ダー(da)」と「ヤー (ja)」のどちらが「yes」でどちらが「no」を意味するのかを召還したあなたはわからないが、 「ダー(da)」と「ヤー(ja)」とで「Yesか Noか」を神々は回答するのだ。
さて、どのような質問を3回行えばあなたは神々の区別がつけられますか?
- 247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:51:01.16 ID:+SYKtQGT0
- >>230
乱神UZEEEEEEEEEEEE
- 249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:53:17.44 ID:z/jRahIIO
- >>230
のヒントあげる。
あなたは真神ですか?って聞けば確実に二人はハイの意味の返答をするはずなの。乱神の有無に関係なく。違ったら恥ずかしいけど…
- 253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:55:22.17 ID:+SYKtQGT0
- >>249
「ダー(da)」と「ヤー (ja)」を判断する1問は考えられたけどその後が・・・
- 260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 23:07:02.66 ID:z/jRahIIO
- わかんないから>>230教えて。気になって集中できないの
- 262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 23:08:06.03 ID:VnYYNx5X0
- >>260
http://www.faireal.net/articles/6/11/#d60410
- 265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 23:10:53.38 ID:+SYKtQGT0
- >>262
「ダー(da)」と「ヤー (ja)」がなんであるかを判断する必要はないのね・・・
- 269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 23:16:56.65 ID:z/jRahIIO
- >>262
二重の意味を持つ質問をするんだね。教えてくれたから乙って言ってあげる。
- 232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:39:00.30 ID:6ygQs/es0
- 翠星石は、彼女の求婚者に3つの小箱…金、銀、鉛の箱を示しました。この小箱のうちの一つだけに
翠星石の肖像が入っており、もしも求婚者が正しくそれを当てたら彼女はその人と結婚します。
3つの小箱にはそれぞれ題名がついており、そのうちのどれか1つだけ、正しいことが書いてあります。
さて、あなたが求婚者ならどの小箱を選びますか?
題名
金の小箱「肖像はこの小箱中にある」
銀の小箱「肖像はこの小箱中にない」
鉛の小箱「肖像は金の小箱中にない」
- 234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:40:49.76 ID:ajLGjSpU0
- >>232
金
- 235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:41:47.17 ID:QItwfx6o0
- 鉛
金が本当だとしたら肖像は金の中 なので銀も本当になってしまう
銀が本当だとしたら金は嘘 なので金の中には肖像がない とすると鉛も本当になってしまう
- 236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:42:16.63 ID:2oe9rFPF0
- >>232
金で
- 237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:42:23.62 ID:QItwfx6o0
- >>235
鉛が本当なので 銀の箱は嘘 だから銀の中にある
- 238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:42:48.95 ID:+SYKtQGT0
- >>232
銀
- 239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/28(金) 22:43:35.36 ID:j3Wu4CTd0
- >>232
銀
- 240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:43:50.61 ID:ajLGjSpU0
- すごい勢いで勘違いしてた
銀
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:43:56.93 ID:z/jRahIIO
- >>232
銀しか考えられないかも。
- 242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:44:14.12 ID:6ygQs/es0
- 銀の人結婚おめでとう
- 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:45:54.45 ID:ezN8IhYEO
- 鉛えらんじまったwwwwwww
- 245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:49:32.22 ID:6ygQs/es0
- 季節は春⇒夏⇒秋⇒冬と訪れるのが常識ですが、
ある所では秋⇒春⇒夏⇒冬とやってくるのです。
それはどこでしょう?
- 248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:52:44.94 ID:VnYYNx5X0
- >>245
英語辞典
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 22:53:20.83 ID:6ygQs/es0
- >>248
正解
- 263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 23:09:23.17 ID:/sQPiXj+0
- 世の中には嘘をつく人がたくさん居ます
世の中をうまく渡っていくにはどうすればいいでしょうか
- 264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/28(金) 23:10:39.56 ID:3RD84L1y0
- 嘘を嘘と見抜けないと難しい
- 309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 00:08:30.66 ID:UgUufiBD0
- 保守がてら問題
グーグルの入社試験のやつな
5人の海賊が100枚の金貨を分けようとしている。
海賊には順位があり、1位の海賊には金貨の分配を決定する権利がある。
しかし、その分配に賛成か反対かを投票する権利が海賊全員にある(自分も含めて)
反対票が過半数になった場合、1位の海賊は殺される。
そして、2位の海賊が同じように金貨の分配を決定する。
以下同じ
1位の海賊は、できるだけ自分の分け前を多くしたい。どう分配すればよいか?
- 311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 00:13:26.23 ID:iWiYf9GS0
- 一位34
二位33
三位33
じゃないよな
- 313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 00:14:29.06 ID:UgUufiBD0
- >>311
1位の海賊はもっともらえる
- 314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 00:15:28.16 ID:dmAHx+Sc0
- 一位、二位、三位で三十三枚ずつ分けて
四位には一枚、五位にはゼロ枚渡す
このやり方だと最低限五位から、又は四位も含めた二人から苦情が来るけど
一位と同じ枚数もらってる二人からは苦情が絶対に起きないから過半数以下にはならない
- 326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 00:29:20.59 ID:qc6u41rt0
- うわああ間違って途中投稿しちまった
98 0 1 0 1あかな?
- 327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 00:30:04.13 ID:xIjU3gyg0
- >>309は答えないだろ確か
- 329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 00:30:45.28 ID:/U8qPEG90
- 97
0
1
0
2
- 335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 00:34:34.38 ID:UgUufiBD0
- >>326正解
>>327あるわw
考え方としては、
・2人生き残った場合はどうなるか、3人生き残った場合、…と人数を増やしていく
・自分が死んだときに1枚ももらえない奴にはとりあえず1枚渡す
そう考えると、自分から1つ飛ばしの順位の奴らに1枚ずつやっておけば、残りすべてをガメることができる
くわしい説明('A`)メンドクセ
ttp://www.nishiohirokazu.org/blog/2007/09/google.html
- 312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 00:13:26.88 ID:qo/Y+eio0
- 論理クイズってこういうのだよな
場面は、クレオパトラ王妃の誕生日の朝。
5人の人間が、クレオパトラが自分自身に誕生祝いとして贈った新しい船のデッキで、それぞれに飲み物を飲みながら、新聞に目を通している
クレオパトラは、ふたつの誕生祝い、つまり、新しい服と、マーク・アントニーからの贈り物を身に付けている。
マーク・アントニーはビールを飲んでおり、彼の部下の将軍の一人であるアヘノバルバスは隣りに座ってワインを飲んでいる。
クレオパトラの息子のカエサリオンは「デイリー・スフィンクス」紙のマンガを見ている。彼が飲んでいるのは水ではない。
「ファラオニック・タイムズ」紙を読んでいる女性は、ロバの乳を飲んでいる。
しかし、この女性はロバの乳がまるで風呂の水のようだと思っている侍女のシャーミアンではない。
シャーミアンが飲んでいるのは果物ジュースではない。果物ジュースは、クレオパトラにヒヒを贈った人が飲んでいる。
「プトレマイオス・ポスト」紙を読んでいる人は、クレオパトラに真珠の首飾りを贈った人ではなく、
「ヘリオポリス・ガゼット」紙を読んでいる男はヒヒが遊ぶための木を贈った。
では、「ナイル・ストリート・ジャーナル」紙を読んでいるのは誰だろう?
- 319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 00:23:23.78 ID:4VQlfef50
- >>312
僕は、マーク・アントニーちゃん!
- 336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 00:37:24.86 ID:iWiYf9GS0
- こういう論理問題って解けなかった時の悔しさが尋常じゃないよな
普通の試験問題なら解けなくてもただ「その時点ではその知識がなかっただけ」だけど、
こういうのは自頭の良し悪しがモロに出るような気がするわ
ぐやじいよぉぉぉぉ
- 338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 00:39:02.11 ID:qo/Y+eio0
- >>336
俺もw
あと問題が長いとまず読む気がうせるwww
答え:
クレオパトラが、自分自身に贈ったのは新しい船だということがわかっている。
またその船には、女性はふたりしかおらず、シャーミアンは「ファラオニック・タイムズ」を読んでもいなければ、ロバの乳も飲んでいないのだから、
この新聞に目を通しながらロバの乳を飲んでいたのはクレオパトラだということになる。
カエサリオンは、水もロバの乳(クレオパトラ)もビール(マーク・アントニー)も、ワイン(アヘノバルバス)も飲んでいないのだから、
彼は果物ジュースを飲んでいたのに違いない。となると、、水を飲んでいたのはシャーミアンということになる。
ヒヒを贈ったのはカエサリオンであり、彼が「デイリー・スフィンクス」を読んでいたことはわかっている。
クレオパトラへのマーク・アントニーの贈り物は新しい服ではない。しかし、それは彼女が身に付けている何かだから、それは真珠の首飾りだとわかる。
だから、マーク・アントニーは「プトレマイオス・ポスト」を読んではいない。
「ヘリオポリス・ガゼット」を読んでいる男で、木を贈ったのはアヘノバルバスだ。
というのも、いまや、カエサリオンとマーク・アントニーが何を贈ったかはわかっているからだ。
すると、シャーミアンのプレゼントは服であり、読んでいた新聞は「プトレマイオス・ポスト」になる。
だから、残った「ナイル・ストリート・ジャーナル」はマーク・アントニーが読んでいたということになる。
- 341 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 00:43:48.69 ID:qo/Y+eio0
- 「夕食に誰を呼んだと思う?」ストリート夫人が言った。
「人数はできるだけ抑えたの。主人と私でしょ、妹のロード夫人と、その義理の兄と彼の妻のシャーロット、
私の娘のプリムローズ、従兄弟のパーシーと彼の奥さんと娘さん、
それから隣りに住んでいる未亡人のヒルさん、彼女のおばさんで彼女と同居しているアレクサンドラ夫人、
あら、いったい何人分食器を準備すればいいのかしら?」
いろいろな可能性のうち人数が一番少ないのは?
- 343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 00:47:59.44 ID:dmAHx+Sc0
- >>341
ストリート夫人は全員と呼んでいた思っていますが
それは貴女の精神障害です
- 347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 00:52:24.16 ID:UgUufiBD0
- >>343
まさかとは思いますが、この「全員」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
- 345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 00:49:36.21 ID:UgUufiBD0
- とりあえず4人
主人=ロード夫人の義理の兄=パーシー
私=シャーロット=パーシーの妻
ロード夫人=アレクサンドラ夫人
プリムローズ=パーシーの娘=ヒル
- 346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 00:51:59.97 ID:qo/Y+eio0
- >>345
すげぇ・・・4人で正解
なんという情報処理能力!
パーシー・ストリートは彼のいとこのシャーロット(ストリート夫人)と結婚している。
彼らには娘(プリムローズ・ヒル)がいて、現在未亡人。
彼女のおばさんのアレクサンドラ・ロードはストリート夫人の妹だとしたら、4人しかいないことになる。
- 352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 00:56:54.43 ID:dmAHx+Sc0
- >>345
すげぇぇ・・・けど
現実的に考えたらストリート夫人は>>347だよな
- 354 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 00:57:56.57 ID:UgUufiBD0
- >>352
だよなwwww
- 356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 00:59:28.65 ID:yR9XTm8t0
- この文には
0が(a)個
1が(b)個
2が(c)個
3が(d)個
4が(e)個
5が(f)個
6が(g)個
7が(h)個
8が(i)個
9が(j)個
含まれている
(a)~(j)に入る数字をそれぞれ答えよ
- 357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:03:03.72 ID:DutCRm6s0
- a6
b2
c1
d0
e0
f0
g1
h0
i0
j0
でどうだろう
- 358 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:03:53.95 ID:xIjU3gyg0
- 0が(1)個
1が(11)個
2が(2)個
3が(1)個
4が(1)個
5が(1)個
6が(1)個
7が(1)個
8が(1)個
9が(1)個
?間違ってる気がする
- 364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:06:14.44 ID:yR9XTm8t0
- >>358
先にそっちが出るとは…正解だよ
この問題答えが2パターンあるんだ
それも考えてみてくれ
- 361 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:05:26.22 ID:UgUufiBD0
- >>356
1
7
3
2
1
1
1
2
1
1
- 366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:07:30.78 ID:yR9XTm8t0
- >>361
あ、正解…
- 367 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:18:08.33 ID:zbMM464Q0
- 二人の男が煙突掃除をし、
一人の顔は綺麗なままだったが、もう一人の顔は真っ黒だった。
二人のうち真っ先に顔を洗ったのはどっちか?
- 369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:19:16.79 ID:lbVWywY40
- >>367
綺麗な顔の方
- 372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:20:49.05 ID:nn8ag9Q/O
- >>367
きれいなの
あらったからきれいなの
- 374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:22:20.42 ID:zbMM464Q0
- >>369
できれば理由も
>>372
違う
- 375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:22:45.45 ID:xIjU3gyg0
- 煙突に鏡はないよね
- 376 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 01:22:59.11 ID:6Kf4sGaE0
- >>367
綺麗な”まま”で終わったのだから、洗う必要がない
- 377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:23:47.62 ID:lbVWywY40
- >>374
真っ黒の顔の相方を見て、自分も顔が黒いのでは?と思ったから
- 380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:24:41.60 ID:zbMM464Q0
- >>377
正解です
- 388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:29:24.29 ID:ZCkyLInS0
- 昼は偵察、夜は暗殺、これにーんじゃ?
- 390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 01:30:16.41 ID:dmAHx+Sc0
- >>388
にん・・・・・・あれっ!?
- 392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:31:44.73 ID:kh6Fl2Xb0
- >>388
黒脛巾組
- 399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:43:04.42 ID:nn8ag9Q/O
- 論理クイズではないけど有名なの
夫婦と一人の息子がいました
しかしある日、夫が事故で死んでしまいました。
夫の葬式で妻は一人の男と知り合い互いに惹かれます
次の日息子が殺されました。
その犯人を捕まえてみるとなんと妻だったのです
何故妻は息子を殺したのか
- 403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:45:42.58 ID:SDMJvyOU0
- >>399
タラヲ「葬式でまた意中の人に会えるし、恋の障害も消えるから。ですぅ」
- 411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:50:28.54 ID:nn8ag9Q/O
- >>403
正解
とあるラノベからの引用だけど精神異常殺人犯にしか解けない問題だそうな
- 417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:54:01.77 ID:L8H5WlaD0
- >>411
タラヲ「ざわ……ざわ……」
- 409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:48:33.36 ID:le5FV27a0
- >>399
またあの人にあえるから→殺人者の発想
邪魔だったから→一般人
だっけ?
- 413 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:53:02.22 ID:nn8ag9Q/O
- >>409
確かそう
- 397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:41:20.08 ID:DutCRm6s0
- マラソンで、今はAくんが現在三位の人を抜いた直後である。Aくんは今何位?
- 402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:45:09.29 ID:nn8ag9Q/O
- >>397
二位
現在三位の人=抜かれる前は二位
二位の人抜いたら自分は二位
- 404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:46:45.87 ID:DutCRm6s0
- >>402
正解
頭の体操読んでる人は割と引っ掛かりやすい問題だと思う
- 401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:44:19.01 ID:yR9XTm8t0
- 牛と馬と羊が何頭ずつかいて、それらが一列に並んでいる(牛・馬・羊は同じ頭数いるとは限らない)
ある馬の前には羊が1頭
ある羊の前には馬と牛が1頭ずつ
ある牛の後ろには羊と馬が1頭ずつ
ある馬の後ろには牛が1頭いる
さて、牛と馬と羊は最少で合計何頭いるか
- 405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:47:17.32 ID:xIjU3gyg0
- >>401
1匹ずつじゃね
- 408 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 01:48:27.02 ID:dmAHx+Sc0
- >>399
坊さんと出来てた
>>401
牛馬羊で円になるから三頭
- 410 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:48:40.55 ID:Z+uBY8XQ0
- >>401
馬牛羊馬
- 416 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:53:37.94 ID:yR9XTm8t0
- >>405
正解だが、出来れば理由も
>>408
直線で一列に訂正してくれ
>>410
不正解
- 419 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:54:41.45 ID:xIjU3gyg0
<牛 馬> <羊
- 428 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 02:01:24.23 ID:yR9XTm8t0
- >>419
見逃しスマソ 正解
- 407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 01:48:17.74 ID:Qx7QvzAa0
- ここにA、B、C、Dの4人がいて
2人が飴を持っています。また4人のうち2人が鞭を持っています。
飴か鞭の片方だけ持っている者がいるなら、その者は偽を語ります。
なにも持っていない者や両方持っている者がいるなら、その者は真実を語ります。
A『Bは飴を持っています』
B『Cは飴を持っていません』
C『Dは飴を持っています』
D『Aは鞭を持っています』
誰が何を持っている?
- 412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 01:50:46.49 ID:Z+uBY8XQ0
- >>407
A 飴
B 鞭
C 飴
D 鞭
- 414 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/29(土) 01:53:07.65 ID:dmAHx+Sc0
- A:鞭
B:飴鞭
C:鞭
D:なし
- 415 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/29(土) 01:53:32.24 ID:V/kjWwq20
- >>407ってどうやって解くんだよorz
- 436 名前:407[sage]:2008/03/29(土) 02:07:08.85 ID:Qx7QvzAa0
- 眠いみたいなので
>>412で正解です
2008.03.29 | | Comments(8) | 未分類
