寿司騒動
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:04:08.45 ID:kdaBFvq90
- バイト先から毎日のように寿司メシをもらうんだが
誰か美味い新ネタとか教えてくれ
このままじゃ冷蔵庫がアッー!!
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:04:35.34 ID:0wJjNyW90
- へいラッシャイ!
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:05:19.78 ID:jVyayoKb0
- 刺身買って乗っけて食うとかじゃダメなのか
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:06:29.52 ID:kdaBFvq90
- >>2
まいど!
>>5
大体やったんだが飽きてしまった
なんか奇抜なヤツ頼む
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:07:44.76 ID:6QftrSEr0
- 水で洗ってレンジでチン
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:25:10.84 ID:kdaBFvq90
- >>7
ただの温か酢メシじゃないか
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:08:10.00 ID:Z/Qm6xnYO
- アボカド買ってカリフォルニアロール
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:09:17.92 ID:fYf7Go8Z0
- シーチキン
>>12
これは美味かった!
こいつは現在スタメン
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:10:50.94 ID:NtoHWP3BO
- 玉子と海苔があればできるよ
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:11:49.54 ID:kdaBFvq90
- >>16
kwsk
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:15:22.94 ID:NtoHWP3BO
- >>17
甘い卵焼きを巻きで作って小一時間冷やして蒲鉾みたいに切って
シャリにのっけて海苔で巻いたらあら不思議!『玉子』の完成!
玉子でその店のレベルがわかるからあまり馬鹿にしないほうがいいよ
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:13:15.11 ID:aZsJQdO50
- わさび巻き
>>18
やった俺も馬鹿だが
めちゃくちゃツンとした
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:16:08.18 ID:ruZXzWcvO
- キュウリのキューちゃん
>>20
今夜のスタメンにするわ
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:25:38.75 ID:jVyayoKb0
- 最悪わさび醤油かけるだけでも食えるんじゃね
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:26:05.01 ID:fYf7Go8Z0
- 梅
納豆
シーチキン
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:30:09.48 ID:kdaBFvq90
- とりあえず今冷蔵庫にある食材挙げるから
これでなんとかレシピってくれ
・キャベツ
・うずら卵
・エシャレット
・たくあん
・ようかん
・玉葱
・チョコ
・大根
・ネギ
・マンゴー
こんなもんかな
とりあえず海苔がないのは致命的だったorz
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/24(月) 15:31:53.98 ID:IsB/9eju0
- ライスオンライスだろ
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:37:38.11 ID:kdaBFvq90
- >>27
これでいいのか?
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/24(月) 15:43:16.45 ID:IsB/9eju0
- >>30
それでおk
普通の寿司ネタよりもシャリの消費が約2倍も早くなるぜ
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:44:39.43 ID:kdaBFvq90
- >>33
ありがとう
ライスオンライスは少なくとも
美味い新ネタじゃないということだけは把握できたw
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:33:38.88 ID:3iKmwqu7O
- たくあんのみじん切りを軍艦巻きに
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:36:33.47 ID:3iKmwqu7O
- あ、海苔がないのか…
ならキャベツで代用だ
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:38:16.10 ID:kdaBFvq90
- >>29
たくあんのキャベツ軍艦か!!
やってみる!
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:41:14.03 ID:3iKmwqu7O
- ただ生だとキャベツが威張る気がしてきたな…
軽く湯がいた方がいいかも知れん
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:43:40.06 ID:kdaBFvq90
- 案の定バリバリ割れた
湯がいてみる
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:55:32.68 ID:kdaBFvq90
- >>32
こんな感じになったぞww
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:59:34.06 ID:3iKmwqu7O
- >>42
うぅむ…
見た目が悪いなw
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 16:00:46.18 ID:kdaBFvq90
- >>45
味も結構悪かったんだぜwww
ノリだったら美味いんだと思うwwww
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:46:23.17 ID:SqC/7Lxk0
- すし飯は太るよ
何しろ炭水化物+砂糖 だからな
寿司はヘルシーなんてのは大間違い。
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:46:48.71 ID:3iKmwqu7O
- 胡麻があれば上に乗せるがよろし
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:47:46.21 ID:RwjT4DQ50
- オニオンスライスを作って,薄味のドレッシング的なものがあれば少し入れてあえる。
ライスサラダ感覚で! 大根もあうかも。
>>39
それはちらし寿司風にしたほうがいいか?
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 16:02:29.29 ID:RwjT4DQ50
- >>41
混ぜてしまって。
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:50:59.92 ID:6Ln4kWWpO
- 余った舎利は鶏肉と玉葱とケチャップと塩胡椒少しと砂糖少しで炒めて卵焼きを乗せてオムライス風にしたらマジで美味いぞ!
>>40
酢メシ合うの??
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:57:22.93 ID:6Ln4kWWpO
- >>41
騙さたと思ってやってみな!
個人寿司店経営兼職人の俺が言ってるんだ。
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:57:52.96 ID:aZsJQdO50
- ご飯固くなってそうなので
フライパンでソースかけて炒めてみようぜ
>>44
ソー酢ライスかw
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 16:03:24.43 ID:aZsJQdO50
- いい事考えた
油揚げを甘辛く煮て
酢飯を包んで食べてみようぜ
我ながらいい調理法発明したな
>>51
デジャブだな
そんなものを運動会でたらふく食った覚えがあるw
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 16:16:32.24 ID:aZsJQdO50
- ポテトチップのりしお味をまぶしてみるとか
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 16:05:38.87 ID:SIMW9vyW0
- ちんこに酢飯巻き付けて
街中でおんなのこに「すいません、寿司握ってください」っていうのはどう?
>>52
吹いたwww
だが警官握らせる金もないから無理だw
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 16:20:05.05 ID:zQDc/1L/O
- >>56
てか昼間なんだから海苔買いに行けよwww
まあ、ハチミツかけると美味いよ、TVで似たようなことやってたし
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 16:34:20.81 ID:kdaBFvq90
- >>58
確かにwww買ってくるわ
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2008/03/24(月) 17:09:51.45 ID:zQDc/1L/O
- 保守(´・ω・`)
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 17:48:17.42 ID:kdaBFvq90
- ただいま!
色々買ってきたぞ!!
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 17:54:18.24 ID:kdaBFvq90
- とりあえず買ってきた物挙げる
・焼き海苔
・生わさび
・梅肉
・鶏胸肉
・コーヒー牛乳
・柚子湖沼
・アボカド
・3色フルーツゼリー
そして大家さんからもらった
・赤飯
・小松菜
でフィニッシュだ!
武器は揃った!みんなオラに力を分けてくれwww
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 17:56:50.55 ID:xwga5q86O
- 小松菜はなんか新しい&美味しいを実現してくれそうだな
大家さんGJ!
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 17:58:21.26 ID:kdaBFvq90
- >>63
大家さん良い人なんだよ
パンパン煩くしてごめんなさい大家さんorz
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 18:06:43.23 ID:zQDc/1L/O
- とりあえずコーヒー牛乳を飲むんだ
>>65
グビグビいきました
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 18:17:25.04 ID:zQDc/1L/O
- って飲んでるwwww食材(飲料)一つ消えたwwww
(´・ω・`)人少ないけど
(`・ω・`)頑張って
>>70
リッターで買ってきたからまだあるよw
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 18:08:15.64 ID:xwga5q86O
- じゃ小松菜軽く茹でて、マヨネーズ+カラシそして少量の醤油てあえてみよーぜ。軍艦な軍艦
菜の花であるじゃんそーゆう惣菜。あれを小松菜で代用!みたいな?
思いつきだから味はシラネw
>>66
よし!!それいってみよう!!
10分で作るわ!
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 18:22:06.90 ID:xwga5q86O
- 全然関係ないけど、大家さん赤飯て…なんかイイ事あったのかな?
>>71
赤飯冷凍されてたww
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 18:27:59.17 ID:kdaBFvq90
- ヤバイ!!
小松菜のカラシマヨネーズ和えに
うずら卵の黄身落としてみたんだが
べらぼうにウマスwwwwwwwwwwwww
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 18:55:13.57 ID:xwga5q86O
- >>72
おー旨かったのか!
しかし、腹が減ってくるな
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 18:31:08.85 ID:QxnfJx5mO
- すめしがうまくつくれない
なんか酢の味が強く残る
>>75
砂糖を少し多めに入れて、塩で整える感じでいいと思う
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 18:56:12.12 ID:v7ndB2vY0
- 酢飯はマジ難しいな
百円寿司の酢飯の味すらだせん・・・
修行が必要なのはこういうこともあんだろうか・・・
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 18:33:35.46 ID:zQDc/1L/O
- じゃあ次はアボとマゴとゼリをぐしゃぐしゃにして軍艦にするのはどう?
えっ、デザートだけど…
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 18:58:10.15 ID:kdaBFvq90
- >>76やってみた
美味かったんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:02:40.10 ID:xwga5q86O
- なにこれ?ウマいわけないじゃん?
なんなのもう…軽い奇跡なの?
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:05:49.39 ID:kdaBFvq90
- >>82
奇跡としか言いようがないw
アボカドは果物だと初めて理解できた
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:13:43.10 ID:mzRnHQxCO
- お茶漬けにしてみ
具は何でもおk
>>85
お茶漬け!?それも試してみる価値ありそうだw
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:17:02.80 ID:/6iMR8VjO
- 小松菜と挽き肉を焼き肉のたれか、もしくは甘辛く炒めて軍艦に
マヨネーズで炒めるのも良さげだなぁ
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:19:55.67 ID:/6iMR8VjO
- >>87
あ、胸肉を細かくしてってことなw
あと炒めた鶏肉に梅をあえてもいけると思う
>>89
鶏肉の梅肉和えか!
それはそれだけで食いたくなるな
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:18:41.05 ID:zQDc/1L/O
- 斜里がたくさんあるんだっけ……
(`・ω・´)赤飯 on Riceだ!!
(´・ω・`)えっ!?パクリだって…ゴミン…
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:23:17.62 ID:/6iMR8VjO
- エシャロットをみじん切り
ごま油、塩であえる
ネギ塩風だ
醤油つける代わりに、具の上に載せるとまた違う感じがしていいぞ
豆腐や刺身、焼き肉にのせたっていいしな
普通におすすめ
ネギで作ればネギ塩だ
>>91
焼肉食いたくなってきた
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:22:47.59 ID:zQDc/1L/O
- 今、食材何が残ってるんだ?
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:29:34.63 ID:kdaBFvq90
- 残り食材
・キャベツ
・うずら卵 (9個)
・エシャレット
・たくあん
・ようかん
・玉葱
・チョコ
・大根
・ネギ
・マンゴー
・焼き海苔
・生わさび
・梅肉
・鶏胸肉
・コーヒー牛乳
・柚子湖沼
・アボカド (半個)
・3色フルーツゼリー(残り2P)
・赤飯
・小松菜
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:32:09.84 ID:kdaBFvq90
-
んじゃ>>100のやつ作ります
そろそろ腹いっぱいになってきたのでw
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:39:41.52 ID:RwjT4DQ50
- 味噌があれば、刻んだエシャロットとネギと少しだけ梅肉入れて叩いて、
手巻きで旨いと思うが、ただ普通のものは食いたくないんだよな?w
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:42:10.95 ID:kdaBFvq90
- >>96
それ昔やった!美味かった!
安価st
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:36:46.13 ID:y+/lGEnrO
- 脂の乗った〆鯖作って手巻き寿司にして食う
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:39:23.57 ID:zQDc/1L/O
- タマネギとネギをコーヒー牛乳(全部)で煮こむ
→塩胡椒で味付して鶏肉を焼く
→その鶏肉をコーヒー牛乳にぶち込む
→しばらく煮込む
→オカズにして酢飯をがっつく
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:40:01.35 ID:zQDc/1L/O
- ksk
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:41:40.60 ID:zQDc/1L/O
- >>95
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:42:33.83 ID:zQDc/1L/O
- >>95
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:44:32.93 ID:kdaBFvq90
- >>100
ですよねーwww
んじゃ製作に取り掛かる・・・・
つか寿司にしたらダメか?
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 19:49:59.43 ID:zQDc/1L/O
- どうぞどうぞ
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 20:18:58.95 ID:kdaBFvq90
- ぐぇ・・・
家中が甘ったるい煙でいっぱい・・・
ごめんなさい。こればっかりはクソマズイwwwwwwwwwwwww
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 20:25:52.49 ID:zQDc/1L/O
- >>105
普通の牛乳を使ったら確かフィンランド(??)かどっかの料理になるんだけど……その鶏肉料理……
牛乳臭いけどね(はぁと
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 20:27:13.87 ID:kdaBFvq90
- >>107
ものすごく珈琲でしたw
でも、酢メシがっつきだったら死んでたww
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 20:38:47.82 ID:ZHd3a3Po0
- 土鍋で鳥肉を煮てやらかくする。
そこに飯をバッと入れる。
水菜などの野菜を入れる。
塩・旨味調味料で味を調えて香り付けに醤油。
飯を入れてからは煮込んじゃダメだ。御粥になっちまう。
丼によそる。
白髪ねぎを山のようにこう。
周りに白胡麻を振り掛ける。
七味とかおこのみで。
うまい。
- 102 名前:乱 ◆kil/HS1/z6 []:2008/03/24(月) 19:47:51.56 ID:C10EHCHTO ?PLT(12180)
- あれだ
中華風のあんかけ作ってぶっかけろ
白菜とか野菜多めでな
肉ばかり食って体壊すのはお前で、壊しても誰もなんとかしてくれないんだから大事にしろよ酢飯男
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 20:20:40.89 ID:kdaBFvq90
- >>102
ありがとう
でも、寿司だからどちらといったら魚中心だったんだ。
これからはもっと野菜増やしてみる
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 15:04:36.65 ID:fZIVmfLr0
- 時すでにおすしってかwwwwwwwwwww
- 4 名前:2ゲッター ◆2Get.2.pH6 []:2008/03/24(月) 15:04:39.77 ID:x0kpfq0T0 ?PLT(55555) 株主優待
- 時すでにうんぬん
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2008/03/24(月) 20:39:40.00 ID:CugUCDYS0
- >>3-4を放置するなんてお前らあんまりだぜ・・・
2008.03.24 | | Comments(4) | 議論
